2011年11月15日
イベント終了。ありがとうございました☆
11月12日に開催いたしました「大中農業王国グルメカーニバル」
当日はお天気にも恵まれまして、2000名以上の方にご来場いただきました。
予想を上回る反響に嬉しい悲鳴を上げながら、実行委員はてんてこ舞い。
11時開始にもかかわらず、11時30分に第1駐車場は満車、御昼前に売り切れる店舗が続出・・・。
来場者の方々には大変ご迷惑をお掛けいたしました。
大中の地から、皆様に感謝をこめて開催いたしました今回の企画。
農家が集まり、企画を立ち上げ、たくさんの人にご協力をいただき、当日を迎え、たくさんの反響をいただけたことを嬉しく思っております。
今後とも、大中農業王国をよろしくお願いいたします。
足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。
大中農業王国の初代国王

ご協力いただいた店舗に「グルメ協力店」の記念品を贈呈いたしました

当日はお天気にも恵まれまして、2000名以上の方にご来場いただきました。
予想を上回る反響に嬉しい悲鳴を上げながら、実行委員はてんてこ舞い。
11時開始にもかかわらず、11時30分に第1駐車場は満車、御昼前に売り切れる店舗が続出・・・。
来場者の方々には大変ご迷惑をお掛けいたしました。
大中の地から、皆様に感謝をこめて開催いたしました今回の企画。
農家が集まり、企画を立ち上げ、たくさんの人にご協力をいただき、当日を迎え、たくさんの反響をいただけたことを嬉しく思っております。
今後とも、大中農業王国をよろしくお願いいたします。
足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。
大中農業王国グルメカーニバル実行委員会一同
大中農業王国の初代国王


ご協力いただいた店舗に「グルメ協力店」の記念品を贈呈いたしました


2011年11月10日
当日の目印

湖岸道路沿いにあります

これを目指して来てね~

ちなみにこれ、牛さんのえさなのです


当日は、スタッフの誘導がありますので指示に従ってください。
駐車場は200台以上完備しております

皆様のご来場を実行委員一同、心よりお待ちしております

おまけ 看板を準備する実行委員



2011年11月10日
料理に変身!
イベント当日まであと2日となってまいりました
ステキな料理になるべく、大中で収穫された野菜たちが運ばれていきました
雄大な土地で生産される野菜たち


キャベツ畑とブロッコリー畑。
収穫され、箱詰めされます




トマト、大根、白菜、ブロッコリー、ねぎ、じゃがいも、たまねぎ、かぶら etc・・・
これだけでもおいしそう
実行委員も作業しながら、つまみ食いをしたとか


さぁて、これから料理人さんたちがステキな料理にしてくださいます
ぜひ、11月12日は大中へお越しください

ステキな料理になるべく、大中で収穫された野菜たちが運ばれていきました

雄大な土地で生産される野菜たち



キャベツ畑とブロッコリー畑。
収穫され、箱詰めされます




トマト、大根、白菜、ブロッコリー、ねぎ、じゃがいも、たまねぎ、かぶら etc・・・
これだけでもおいしそう

実行委員も作業しながら、つまみ食いをしたとか



さぁて、これから料理人さんたちがステキな料理にしてくださいます

ぜひ、11月12日は大中へお越しください

2011年11月09日
ラジオで試食しました。
FMひがしおうみさんにて、告知してきました。
試食もしました
実際に食べてみると、かなりの美味しさに感動~

11月12日は大中町までぜひぜひお越しくださいませ
→そのときの様子はこちらから。
http://www.ustream.tv/recorded/18385885
試食もしました

実際に食べてみると、かなりの美味しさに感動~


11月12日は大中町までぜひぜひお越しくださいませ

→そのときの様子はこちらから。
http://www.ustream.tv/recorded/18385885